2016年08月18日

エコプロダクツ川越2016最優秀賞受賞

ss-IMG_3994.jpg

今年のエコプロダクツ川越は木組みのジャングルジムが昨年の2倍(2セット)となり、多くの子供たちに楽しんでもらえました。
飯能の木楽会の皆さんとのコラボで実現できました。
その甲斐があって、多くの投票をいただけたようです。
最優秀賞に輝くことができ、川合善明川越市長より賞状授与の栄誉を受けました。
3年目にしてようやくです。
ありがとうございました。
ss-2016-0818-0001.jpgss-IMG_3978.jpg
木組みのジャングルジムに取り組んでいて、毎回感じることですが、なんといっても一番輝いているのは子供たちのただひたすらに夢中になって楔を打ち込む姿です。
これは、今までどこの会場でもまったく同じです。
本当に、何でこんなに夢中になるの?
ものづくりの普遍の原理みないなものがあるのだろうと理解してはいるのですが・・・。
私たちも子供たちのその姿に大いに感ずるものがあり、この活動の原動力になってもいるのです。
今年もまだまだ県内の何箇所かに木組みのジャングルジムは登場しますのでお楽しみに。


posted by 木の家サイタマ at 19:24| Comment(0) | 彩の国木の家づくり巡回展2016の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: