2016年08月01日

【戸田】彩の国木の家づくり巡回展2016(3) in 木とのふれあい祭り

ss-2016_0731_0093.jpg
 ss-2016_0731_0041.jpg

 梅雨も明け、夏休みに入って間もない7月最後の日曜日、恒例の木とのふれあい祭りが(株)吉貞(戸田市場)で開催されます。
木工教室など夏休みの宿題をここで作ろうという親子も多数参加。

私たちも「くむんだーSAITAMA」で子供たちに大工体験をしてもらいました。
どの会場でも子供たちの夢中な姿をみることができます。
時間制限で4回実施させてもらいましたが、3回続けて参加のお子さんもいました。

「なぜ、子供はこんなにも夢中になるのか?」
これは何かの研究テーマになるのではないかと木材協会の坂東会長との会話です。
たぶん、大人でも夢中になるのではないかと思います。

ss-2016_0731_0001.jpg

ss-2016_0731_0039.jpg
次回は、8/28(日)の木とのふれあい祭り(丸宇木材市売(株)北浜市場)に参加します。


posted by 木の家サイタマ at 05:12| Comment(0) | 彩の国木の家づくり巡回展2016の様子 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: