
途中でにわか雨にも降られましたが、今までの暑さはだいぶ和らぎ夏もそろそろという天候になりました。 | ![]() |

他の参加グループからも木組みのジャングルジムへの関心の声を寄せていただきまし
た。様々な場所で子供たちに楽しんでもらう企画等へ、今後広がりを見せられるかも
しれません。

次回「くむんだーSAITAMA」は、再び川越に登場します。 担当は綾部(綾部工務店)さんです。 当日は、川越蔵の会の皆さんに協力していただけることになっています。 【日時】2015年10月4日(日) 10:00〜15:00 【会場】アースデイ・イン・川越 旧織物市場 |
担当者 様
おはようございます、初めてご連絡を差し上げます。
先日23日に岩槻の丸宇木材さんで貴会製「くむんだー」を見学し、
本日弊店ブログに記事掲載させていただきました。
http://blog.mottowood.com/
トラックバックの項が無いようですので、
この欄に書き込ませていただきました。
掲載しました内容について
不都合がありましたらお手数でもお知らせください。
よろしくお願いします。
*******************************
茨城県守谷市小山386 益子材木店
URL http://www.mottowood.com/
Blog http://blog.mottowood.com/
ブログへの掲載ありがとうございます。
木組みの技術を遊びながら、子どもたちに体感してもらえればなによりと考えています。
今後ともよろしくお願いいたします。