
戸田の木材市場・吉貞株式会社さんでは夏休みの恒例行事として「木とのふれあい祭」を開催しています。私たちもその場をお借りして木の家づくりを知っていただく企画で毎年参加させていただいています。
今年は木製のジャングルジム「くむんだーSAITAMA」で参加しました。
今年は木製のジャングルジム「くむんだーSAITAMA」で参加しました。
![]() | 木組みのジャングルジム。これを子供たちに組んでもらい、楽しんでもらい、解体してもらうという趣向です。 出来上がったものを見ていただいただけでは、木のジャングルジムそのものでしかありません。 公園や小学校の校庭にある鉄が木に代わったという程度?というふうにしか見えないかもしれません。 |
しかし、「組んで」「使って(生活して)」「解体して」という流れは、大きさが1/2サイズである以外は実際の木組みの家の構造の仕組みとまったく同じものなのです。 今年も「超」がつくほど暑かったですね。 | ![]() |
![]() | 「くむんだーSAITAMA」は、残り3回の「木とのふれあい祭」と川越エコプロダクツ(8/2)にも登場予定です。 |
