
![]() | 「環境」をテーマにいるま環境フェアには、市内の子供たちや家族づれで市民団体や事業者の活動展示を見に来てくれます。 今年2度目となる入間での巡回展のブースにも架構模型などに子供たちは興味を持ってくれました。 現在、家づくりを検討されている方からの質問も受けました。メーカーなど複数の会社に案の提示をしてもらっているとのことでしたが、なかなか決め手がないとのことでした。分からないことがあれば、そのままその考えをぶっつけることをお勧めしました。 |
![]() | ![]() | ![]() |
最近の住宅の多くは木(構造)が見えることがありませんのでそのように思われているのかもしれません。
木が見えても見えなくても必要な構造材は変わりませんので、その部分で極端に高くなるということはありません。むしろトイレ機器など設備の選び方などを注意することも肝要です。便器1つで柱50本分以上ということもありえますから。
【次回巡回展】
(社)埼玉県木材協会主催の木とのふれあい祭の会場に展示スペースをお借りして参加します。
【日時】2013年 7月21日(日)10:00〜16:00
【会場】木とのふれあい祭 (株)吉貞(戸田市場)
※JR埼京線戸田公園駅 東口下車 徒歩3分