全国伝統的建造物群保存地区協議会-関東・甲信越静のブロック会議の担当者の研修会にオブザーバーとして木の家ネット・埼玉のメンバーも参加させていただきました。
研修会会場となった茶陶苑の大蔵の下屋部分をお借りし、木の家づくり巡回展としてパネルや模型などの展示をさせていただきました。
伝統的建造物を保存、修景していくことを地域の行政マンとして日常業務としている皆さんへ、私たち造り手としての活動を知ってもらう機会になれば幸いです。
特に、伝統的木造建築の構法的側面からの実践的アプローチを参考にしていただけたらありがたい限りです。
![]() | 研修会では伝建地区をもつ各地の取り組みなどが紹介され、今後の取り組みにいかすための意見交換がなされました。 |


※検討委員会で公開している木造伝統的建築の実大実験の映像 |
次回巡回展は同月となりますが、川越で開催されるアースデーの会場での展示予定です。
